大手運送会社のトラック、実は自動車保険に入っていない!
大手運送会社のトラックは自動車保険(任意保険)に入っていませんが、経費だけでなく事故も減らせます。
経費が半額!保険に入らないほうがお得
柳原三佳氏の著書「自動車保険の落とし穴」で紹介されていますが、大手運送会社のトラックは自動車保険(任意保険)に入っていません。
自動車保険に入らない理由は経費削減のためです。柳原氏によれば、ある大手運送会社は毎年自動車保険に6億円かけていました。しかし、事故による損害額は毎年3億円程度。
自動車保険に入らなければ、6億-3億=3億円の経費削減につながるため、あえて自動車保険に入っていません。
浮いたお金で事故防止の講習
削減された経費で自動車の安全講習を実施し、事故を未然に防ぐ取り組みをしています。
つまり、運送会社は経費だけでなく事故も減らせるため、会社にとっても社会にとってもメリットがあります。
賠償金は最高は5億円
保険の窓口インズウェブの「交通事故の死亡・後遺症賠償額の高額ランキング」「交通事故の物損高額ランキング」で紹介されていますが、人身事故なら最高でも5億円、物損事故なら3億円程度です。
高額賠償の事故が起こる可能性は低く、事故が起きたとしても、大手運送会社なら支払える額なので、保険に頼らなくても大丈夫です。